マナー講座の詳細・カリキュラム・受講形式|0からはじめる美しくなるマナー講座(CA流)|神戸エアライン・マナー学院

マナー講座の詳細・カリキュラム・受講形式

「0からはじめる美しくなるマナー講座」は、所作・言葉遣い・心のマナー・接遇実践を、CA流の基準で体系的に学べるプログラムです。
対面/オンラインの両方に対応し、修了証(英文可)も発行。仕事にも就活にも、日常のふるまいにも生きる“本物の品格”を育てます。


講座の全体像

  • 目的:日本の美意識に根ざした“伝わる所作・言葉・心”を身につけ、どこででも信頼される人へ。
  • 学びの軸:①所作・立ち居振る舞い ②言葉遣い・敬語 ③心のマナー(間・聴く・整える) ④接遇・おもてなし実践
  • 成果:就活・面接・ビジネス・日常の印象が整い、会話・姿勢・表情・距離感が“安心と品”で統一される。

カリキュラム(例)

所作・立ち居振る舞い
  • お辞儀(会釈/敬礼/最敬礼)と角度
  • 姿勢・歩き方・座り方・立ち上がり
  • 表情・目線・手の所作・距離感
言葉遣い・敬語
  • 尊敬語/謙譲語/丁寧語の整理
  • 電話・来客・メールの型
  • 言い換え辞典(言い過ぎ/不足の回避)
心のマナー(間・整え方)
  • 呼吸・姿勢のリセット
  • “間”と合いの手、傾聴の3原則
  • 場の空気を整える小さな合図
接遇・おもてなし実践
  • 受付・来客応対の一連の流れ
  • 電話応対・不在対応・伝言
  • クレーム初期対応の型

受講形式・対象

  • 形式:対面(神戸・三宮 旧居留地)/オンライン(Zoom)
  • 対象:社会人/接客・医療・教育・行政・企業研修担当者
  • 定員:少人数制(個別指導あり)

スケジュール

  • 平日:11:00〜19:00
  • 週末特講:面接直前対策(9:00〜20:00)
  • 予約:在校生は専用LINE/新規の方はお問い合わせフォームから

修了証・学びの循環

所定カリキュラムを修了された方に、修了証(英文可)を発行します。
また、総合評価により、修了生の中からアシスタント講師・特別講座の登壇機会を設ける場合があります。

マナー講座のご相談・体験レッスン・企業研修のお見積りはこちら。

日程のご相談・お申込み

よくあるご質問

オンラインでも受講できますか?

はい。Zoomで実施します。カメラ位置・照明なども個別に調整します。

社会人ですが、仕事と両立できますか?

平日夜・週末特講をご用意。欠席分は個別補講でフォローします。

修了証は英文でも出せますか?

はい。「Certificate of Completion」としてPDF/紙の両方に対応します。

マナー講座 各テーマページへ進む

美しさと信頼を育てるために、4つのテーマ別マナーレッスンをご用意しています。
興味のあるテーマから、あなたのペースで学んでください。

➤ 各テーマでは、所作や言葉の背景にある「心の美学」まで丁寧に解説しています。
すべてのページを読むことで、あなたの中に“品格の軸”が自然に育ちます。