26卒生 今年も全員CA内定しました。神戸から世界へ



26卒生、今年も全員CA内定しました


皆さまに心からのご報告です。


当スクールに通う2026年卒の生徒さん達が、

JAL・ANA・J-AIR・JALウイングス・FDAに

見事、全員CA内定をいただきました✈️✨


それぞれに悩み、迷いながらも、

自分の言葉で未来を描き、歩みを止めずに進んできた生徒さんたち。


ひとりひとりが自分の課題と向き合い、

「空の世界で笑顔を届ける人」として輝けるよう成長していく姿に、私自身も何度も感動をもらいました。ありがとうございます。




✨ 2026年卒の内定実績 

JAL(日本航空)

ANA(全日本空輸)

JAL

       ウイングス 

  ピーチ航空

J-AIR(ジェイエア)

 フジドリームエアラインズ(FDA)


 シンガポール航空やエミレーツ他外資系航空会社ももちろんこれまで合格されています。


全員が夢を形にできたことは、

私たち指導者にとっても大きな喜びであり、誇りです。




✨ 今年のエアライン採用の傾向


2026年卒の採用において、特に強く感じたのは

「最終面接がより人間力を重視していた」という点です。


面接の空気は年々変化しています。

マニュアル通りでは通用しない、

「その人らしさ」「深み」「共感力」が試される場になっています。


たとえ成績やTOEIC、学歴が揃っていたとしても、

“その人に機内を任せられるか?” ESだけではわからない人となりは?”

この視点で見られていたことが、どの航空会社の最終面接からも伝わってきました。




諦めずに努力を続け、自分と向き合ってきた姿は本当に立派でした。


努力は、見えないところでちゃんと見られている

そのことを、生徒さん達が体現してくださいました。




当スクールでは「志望動機の添削」や「模擬面接」だけではなく、

その人の人間力から育てる指導を大切にしています。

• 受かるESの書き方ではなく、「その人の人生を掘り起こす」ES作成

• 面接での正解ではなく、「人の心に届く言葉」を磨く練習

• 一時の内定ではなく、「社会で信頼され続ける人」を育てるカリキュラム


この指導のもと、神戸から国内外の航空会社に羽ばたいています。




✨ 最後に


CAになるというのは、ただの職業選択ではありません。

それは、自分の人生を誰かのために使うという意思決定です。


だからこそ、わたしたちは「本気の想い」にだけ、応えていきたいと思っています。


26卒のみなさん、本当におめでとうございます。



http://www.kobeairlineutm.com