おすすめ!日本語履歴書テンプレート
「履歴書、どれを使えばいいかわからない…」
そんな声を多くいただきます。
この記事は、こんな方に向けて書いています,
💠 初めてCA就活や転職活動に挑戦する社会人の方
💠 新卒・既卒を問わず、履歴書の書き方に自信がない方
💠 書類で通過しない経験があり、印象を良くしたい方
💠 PCで綺麗に履歴書を作りたい方
この記事では、神戸エアライン・マナー学院の生徒さんたちが実際に CA内定・転職キャリアUP成功 につながった、おすすめの日本語履歴書テンプレートを2つご紹介します。
✈️【外部サイト】DODA 履歴書テンプレート
DODAの履歴書テンプレートは、見やすく構成が整っており、
企業・航空会社どちらの選考にも安心して使用できます。
会員登録も不要で、職歴や資格欄のレイアウトを選べる点も魅力です。
特に、職歴をしっかりアピールしたい社会人受験生におすすめ。
https://doda.jp/guide/rireki/template/
日本語履歴書テンプレート
💼✈️【オリジナル特典】CA就活オリジナル 履歴書テンプレート
当学院の受講生限定で配布している、
「CA就活・社会人転職 両対応フォーマット」 を特別に公開しました。期間限定
上品でシンプルなレイアウトで、面接官に「誠実で整った印象」を与えるデザインです。
CA志望の方はもちろん、転職活動全般に使える形式になっています。
こんな方におすすめ
• 手書きよりもPC入力で整えたい方
• 写真や志望動機を美しくレイアウトしたい方
• 全ての航空会社、いずれの書類にも対応したい方
履歴書を書くときの3つのポイント
1. 写真は面接用と統一して貼ること
→ 写真の印象は「第一印象の延長線」。CA志望の方は清潔感と透明感を意識して。
2. 志望動機は別紙で丁寧に
→ 履歴書欄に書ききれない想いは、職務経歴書(A4 1枚)で提出が理想的。CA就活用職務経歴書は別記事でお届けしています。
3. 応募日・署名を忘れずに
→ ここが抜けると「細部への意識」が弱く見えてしまいます。
メッセージ
履歴書は、あなたのこれまでの努力を“形”にする最初の1枚です。焦らず、丁寧に。
一文字一文字に、あなたの誠実さが宿ります。
ESや職務経歴書も準備しているのに、なかなか通過しない。
それは、書き方だけでなく、「伝え方」や別の準備しきれていない要因があるのかもしれません。
でも、諦めなくて大丈夫。
改善を重ねて挑戦することで、未来が拓ける瞬間は必ず訪れます。
もし一人で頑張っていて、
「もう少し誰かに見てほしい」「限界かもしれない」
そう感じたその時が、きっと私とのご縁のタイミングです。
会いに来てくださいね。
未来の扉を、一緒に開きましょう。
エアライン講師 中沢
このブログは、神戸エアライン・マナー学院(Kobe Airline & Manner Academy) が運営しています。
現役講師によるCA就活・社会人再挑戦のための最新情報を発信中です。
🕊️ Copyright © 2025 Kobe Airline & Manner Academy.